ROCKBLOW CD高価買取ブログ

中古CD買取のおすすめ・高く売るなら その295

お客様にCD高価買取出来るようお得な情報をブログでご紹介致します。是非お読み下さい。

なぜ“帯付きCD”が高く売れるのか?知られざるコレクター心理とは

BUCK-TICKのCD高価買取

CDの帯、いわゆる「タスキ」は、多くの人にとっては単なる紙片に過ぎません。しかし、コレクターや中古市場においては、帯の有無が査定価格に大きな差を生む要素であることをご存知でしょうか?






帯が示す“完全性”


帯付き=初回購入時のまま保管されているという証。ジャケットやディスクの状態と同様に、CDの「完全性」を示す重要なアイテムなのです。特に90年代~2000年代初頭のJ-POPや洋楽邦盤では、帯の内容がその作品のプロモーションツールとして機能しており、再販されない文言も含まれます。


高価査定を狙うなら“帯の保存状態”に注目


帯の有無だけでなく、日焼け・破れ・折れの有無も価格を左右します。ROCKBLOWでは、帯付きかつ美品であれば査定額が20~50%上がる例も珍しくありません。


まとめ:帯は“紙”ではなく“価値”


帯は単なる付属品ではなく、作品の「一部」として評価されています。買取を検討中の方は、帯の扱いにも細心の注意を払いましょう。


  

→ 高価買取対象リストはこちら



 宅配買取の流れはこちらから確認して、簡単にお申し込みいただけます。